Title:命題と論理
| 項目 | 意味(内容) | |
| 命題 | 1つの判断や主張を記号や文書で表したもの。そして、それが正しい(真:True)か正しくない(偽:False)かはっきり区別できるもの | |
| 条件命題 | 命題関数 | 命題にある変数xを含み、そのxの値によって真偽が決まる命題 |
| 複合命題 | 合成命題 | 複数の命題を「かつ」、「または」などで結んでつくられる命題 |
| 意味 | 論理記号 | 真偽値 | |
| 連言命題 | 命題「pかつq」 | p⋀q | 命題p、qともに真のとき真、それ以外は偽 |
| 選言命題 | 命題「pまたはq」 | p⋁q | 命題p、qどちらか一方が真であれば真、ともに偽のとき偽 |
| 否定命題 | 命題「pでない」 | ¬p | 命題pが真であれば偽、偽であれば真 |
| 含意命題(条件文) | 命題「pならばqである」 | p→q | 命題pが真、qが偽のときだけ偽 |
